Posted by wpmaster | Posted in マツガネ台幼稚園での出来事 | Posted on 22-03-2021
年長さんのお兄さんお姉さんが卒園して、
年中さんが年長さんのお仕事を引き継いでくれることになりました🌱
お別れ会では早速、司会のお仕事を立派にやり遂げてくれました😊
近頃は日差しが暖かくなってきたので、
次年度に向けての年中さんと年少さんが畑活動を始めました💪
幼稚園では毎年7月にカレーライス会を行います🍛!
それに向けて畑では今、カレーの材料となるユリ科の玉ねぎが
お日様を浴びて日に日に大きくなってきています☀️
さらにこれから、ナス科のジャガイモとセリ科のニンジンも育てていきます🌱
まずは、年少さんのみんなでニンジンの種を蒔きます⭐️
種はとっても小さく、くしゃみをすると飛んで行ってしまいそうなサイズです😮
そんな小さな種の中にも、命がひとつずつ宿っています。
次に、ふかふかにした畝に溝を作り、その中に種をパラパラと蒔いていきます🌱
そして、種からニンジンの芽が出てきたら、種まき用の軽い土をかけてジョウロで水をやります。
最後に、種から出たばかりのニンジンの赤ちゃんは寒さが苦手なので、
薄い布をかけてあげて、みんなで「大きくなあれ!」のおまじないをしました✨
これから暫くは当番さんが水やりを頑張ってくれます💪
一方、年中さんはジャガイモ栽培です🥔
ジャガイモは自分たちの命を繋ぐために種を作るのではなく、
もっと確実な種芋を作って自分たちの命を繋いでいます🌱
そこで、種芋となる新たなお母さん芋の登場です⭐️
日の当たるところで発芽させた種芋を見た子どもたちはびっくり😮!
畑に作った畝に窪みを作り、芽を傷つけないように丁寧に置いたら、
鳥たちに食べられない様に優しく土をかけて隠していきます。
そして自分の名前のプレートを挿したら、
最後は「大きくなあれ!」のおまじないをしました✨
野菜たちが元気に育ちますように⭐️
カレーライス会がとっても楽しみです😊
引き継がれるお仕事たち
Posted by wpmaster | Posted in マツガネ台幼稚園での出来事 | Posted on 16-02-2021
年長さんのお米プロジェクトも終盤となり、
子どもたちは毎日順番に、ビンに入れたお米を棒で突いて精米をしています🌾
給食のときには、動物や野菜などの食材の仲間分けや役割などを意識し、
命をいただくことで自分たちが生きていけることに感謝し、
手を合わせて感謝をしてからいただきます。
この日の給食では、ご飯のお米・餃子の小麦・八宝菜の竹の子など、
イネの仲間がいろいろと使われていました😊
そこで今回は給食からヒントを得て、
幼稚園の内と外でイネの仲間をみんなで探してみることにしました⭐️
イネの仲間を探す中で、自分たちで刈り取った稲の茎や葉が、
伸びた方向に引っ張るととっても強いのに、
横方向に引っ張ると簡単に裂けてしまうことを改めて体験しました😳
また、近所の竹藪に出かけて観察をしていると、稲と同じ様に節があることがわかりました⭐️
幼稚園に戻って秋の七草のススキを見てみると、こちらもやはりイネとよく似ています✨
実は、幼稚園にはイネ科の作物がまだあります🌾
それは、料理には欠かせない砂糖の原料となるサトウキビです😊
近づいて観察してみたり、触ってみたところ、やはり葉っぱはまっすぐで、
引っ張っても簡単に千切れず、茎には節がある、などイネ科の特徴をしっかり持っていました。
そして最後に茎の皮を剥いで、短冊に切ったものの繊維を歯に合わせてかじったり、
吸ってみたりすると、甘い汁が口の中に広がってきます😳
子どもたちはとっても嬉しそうに味わっていました😊
普段のお食事の材料の原料を味わうという、
貴重な体験ができてよかったです✨
Posted by wpmaster | Posted in マツガネ台幼稚園での出来事 | Posted on 04-02-2021
2月2日の節分はいかがお過ごしでしたか?
幼稚園では豆まき会を開催し、怖い鬼を無事追い払って翌日の立春を迎えることができました🌸
暦の上では春となりましたが、朝からあられが降る日もあり、まだまだ寒い日が続いております❄️
そこで、どこかに春の息吹が感じられるものはないかと、幼稚園の果樹園に探しに行くことにしました🌳
果樹園に行くと、さっそく春の息吹を発見!🌸
梅の木に可愛らしい花が咲き始めていて、子どもたちは大喜び☺️
5枚の花びらの花の中に、おしべやめしべも見つけることができました✨
そのすぐそばにはくちなしの木があるのですが、何か赤い色が目につきます🤔
近づいて見てみると実が熟れて赤く染まっていました😳
鳥たちに食べられているものもありましたが、子どもたちも実を収穫することができました😊💪
今回収穫したくちなしの実、
実は昔から日本では食べ物を黄色く染める際に使われています⭐️
幼稚園では今年も、桃の節句の雛祭りや端午の節句で使いたいと思います😊
とっても楽しみです♪