line

名古屋市緑区の自然豊かな幼稚園

マツガネ台幼稚園

マツガネ台幼稚園ロゴ

ジャガイモと人参((´I `*))♪

0

Posted by wpmaster | Posted in マツガネ台幼稚園での出来事, 季節のおはなし | Posted on 20-03-2015

「蒔かぬ種は生えぬ」
これは古事成語ですが、畑はその言葉の元になった通りです。

野菜は種を蒔かないと収穫できません(。-`ω-)ンー
春は生長があっという間にすすみ、油断していると大切な時期を外してしまいます。
3月はまさにそんな時期。
幼稚園も修了式を終えると、春休みに入ってしまいます。

そこで、畑を耕し年中の子どもたちとはジャガイモの種芋を植え、
年少の子どもたちとは人参の種蒔きをしました((´I `*))♪

001

多くの植物は種を蒔いて育てるのですが、ジャガイモは殆ど種をとることができない作物なので、お母さん芋(種芋)を植えて栽培します。

002

ふわふわに耕した畝に丁寧に種芋を植えてゆき、最後は鳥に食べられないように土をかけます。仕上げはカラス除けです。

次は人参です(●`・ω・)ゞ

003

人参は吹けば飛ぶような小さな種に命が詰まっています。

004

畝(うね)に溝を切り、ちっちゃな種なので蒔いた後にちょっぴりの土をかけてあげます。

005

寒がりの新芽が風邪をひかないように、また鳥にたべられないように、
最後に トンネルを作って芽がでるのを待ちます( ´∀`)

これから生長を観察するとともに収穫を楽しみに気持ちを膨らませます。

今回ジャガイモを植え、人参の種を蒔きました。
玉ねぎは秋に植えて今育っています。

収穫して何を作るかは、ムフフッです。
皆さま、もうお判りですよね(○´3`)ノ

カマキリの赤ちゃん(^_^)

0

Posted by wpmaster | Posted in マツガネ台幼稚園での出来事, 季節のおはなし | Posted on 17-03-2015

今日は、3月中旬にもかかわらず、まるで5月のような気候となりました!

幼稚園の梅園では梅が盛りを過ぎて花びらが舞っています。

年中年少の教室のテラスにはカマキリの卵が産み付けられていましたが、
なんと、この季節に誘われて孵化し可愛い赤ちゃんが誕生しました。Σ(・□・;)

001

マツガネ台幼稚園の子どもたちは、もう昆虫が大好きになっているので、
大人が『カマキリの赤ちゃん』という言葉で伝えることで、優しい笑顔になって観察できます。(^_^)

002

自然は子どもたちの好奇心を引き出す身近ながら最高の教材ですね。

竹馬ホッピング大会o(゚▽゚)/!

0

Posted by wpmaster | Posted in マツガネ台幼稚園での出来事 | Posted on 16-03-2015

3学期も残すところあとわずか。

そこで、マツガネ台幼稚園では、毎年恒例の幼稚園最後の大会である竹馬ホッピング大会を開催しましたo(゚▽゚)/!

竹馬もホッピングも、子どもたちが外遊びの中で楽しく取り組んでいます。
竹馬大会では残念ながら年中年少からのエントリーはなかったのですが、
ホッピング大会では年中からのエントリーがありましたo(`・ω・´)○

さて、大会はどちらも予選をクリアしたお友だちが決勝に進みます。

001

竹馬の予選は直線コースです。

002

そして竹馬大会では、運動場を17周した年長の男の子が優勝し、その栄冠を掴みました(*’∇’)/゚・:*
次はホッピング大会です。

003

ホッピング大会では、上手になった子たちにとってはいつまでも跳び続けることは簡単なこととなってしまっているので、
決勝では少し難易度をあげ、フープの中で何回跳ぶかを競いました。

004

結局激戦を制し、1840回跳んだ年長の男の子が優勝しました。
年中の女の子も頑張って240回も跳ぶことができました(*^ー゚)b
縄跳びと同様に最初はできなくても少しできると楽しくなり、
楽しくなるともっと練習することが上達という成果につながります。

005

大会の後も子どもたちは楽しそうに竹馬やホッピングで遊んでいます。

 

そしてお昼ご飯を食べた後に行われた表彰式では、メダルを掛けてもらってご機嫌でした(〃・ロ・〃)ゞ

006