Posted by wpmaster | Posted in マツガネ台幼稚園での出来事 | Posted on 26-01-2021
虫による食害を考え、今年も少し遅らせて9月初めに大根の種まきをしました🌱
しかし、残念ながらカブラハバチやハイマダラノメイガの幼虫たちの大好きな
無農薬栽培の大根は虫食いだらけになってしまいました😢
新しい葉の育つ中心部分の柔らかい新芽が特に好物のようなのですが、
そこを食べられてしまうと大根は育たなくなってしまいます😣
そんな中、ピンセットで幼虫を駆除してなんとか育った大根もあり、
年長さんの子どもたちと収穫しました💪
まずは畑に入って一人ひとりが自分の抜く大根の前に立ちます。
そして去年や一昨年の収穫を思い出し、お相撲さんが四股を踏む時のように膝を曲げ、
腰を落として、土から出ている大根の白い根の部分を両手でしっかり持ちます!
準備ができたら、「スッポン!」の掛け声とともに膝を伸ばし、真っ直ぐ引き抜きます💪
土から離れたくないよ~とばかりに大根はなかなか簡単には抜けませんが、
手助けをしてもらいながら、無事全員収穫することができました😊
教室に戻ってからは大根の観察画を描きました✏️
観察画は目で見たものをそのまま絵として表現するものです。
そこで大切なのが、対象となる大根を意識してじっくりよく見ること👀
自分の先入観で漠然と見てしまうのではなく、
虫食いになった大根の根っこや土がどのようについているのか、
尻尾と葉に近いところの色の違い、一本一本の葉の流れや葉の先端と根元の姿など、
意識するポイントも様々😊
時に言葉をかけながら、意識を持って見ることに集中して描けたため、
今までにない素晴らしい観察画になりました✨
意識して観察することで、ものの見え方や捉え方が変わることを実感でき、
貴重な体験になりました⭐️
Posted by wpmaster | Posted in マツガネ台幼稚園での出来事 | Posted on 22-01-2021
冬から春への季節の変わり目である立春、
そしてその前日の節分にむけて、幼稚園では年長さんの子どもたちが張り子で鬼のお面を作りました👹
昔から日本では季節の変わり目に悪いものが姿を現わすといわれています。
それを表現したのが鬼のお面です!
膨らませた風船に新聞紙、白い和紙、そして色和紙を貼り重ねてよく乾かし、
風船に穴を開けると破裂することなく、「シュー」っと空気が抜けて縮んでいきます!
すると「パリパリ」と剥がれて、紙でできたお面の土台が出来上がります⭐️
その不思議な様子に子どもたちは大喜びでした☺️
さらに角や髪の毛、眉毛などのパーツをつけていきます💪
暗がりでは出会いたくないほど怖い鬼のお面が完成です😊笑
上手に強くて怖い鬼を表現できました👹✨
豆まき会ではこのお面を被って悪い鬼を追い出す行事を行います!
ちょっと怖いけど、とっても楽しみです😊
Posted by wpmaster | Posted in お知らせ | Posted on 21-01-2021
当園では、新型コロナウイルス対策として、以下の施策を行っております。ご不安な点などございましたら、教職員までお気軽にご質問ください。ご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。
①マスクの着用
予防対策のため教職員はマスクを着用しています。お子様にもマスクの着用と予備マスクの持参をお願い致します。
②手洗い・消毒
教室での手洗いの徹底しています。登園時・入室時等におけるエチルアルコール又はORPウォーター酸性イオン水消毒をしています。
③定期的な換気
通常は窓を開けての活動を行います。エアコン利用時は活動終了ごとに換気をし、空気を入れ替えています。
④毎日の検温
教職員の検温を実施しております。ご家庭でも登園前には検温をお願い致します。(37°C以上の場合は登園をご遠慮ください)来場の方には検温と消毒をさせていただきます。
⑤バスでの送迎
登園時バス乗車前に検温しORPウォーター酸性イオン水消毒をしています。送迎バスの換気は十分行いますが、新型コロナの第2波等に用心して、当面出来る限り送り迎えをお願い致します。
⑥その他
ドアノブ等人の手の触れる部位の定期的消毒を実施します。