Posted by wpmaster | Posted in 未分類 | Posted on 30-11-2022
まもなく12月になります。
ここに来て朝晩の冷え込みが強く感じられるようになってきました。
年中ふじ組のテラスではウリ科の作物の中で唯一残していたヘチマも、
流石に生長がみられなくなってきました。
そこで、いよいよ収穫しました。
1階のテラスからつるものネットを登って2階のテラスあたりに茂って、沢山の実をつけています。
夏に実をつけすっかり乾いて茶色になったものや黄色っぽく褪色もの、まだ濃い緑色のものと色々な色の実が生っています。
様々な実をハサミで切って子どもたちに手渡すと「軽っ!?」「重い〜!」などと次から次へと楽しい反応が見られます。
収穫したへちまは日の当たるところで乾かし、半年後に再び子どもたちとの活動に使います。
ちなみに沖縄などでは若い実は、野菜として食べられていることを伝えると、
子どもたちはカルチャーショックのように驚いていました(笑)
#温故知新
#日本大好き
#JapanLove
#伝統文化
#田んぼ
#田んぼのある幼稚園
#畑
#果樹園
#自然から学ぶ
#幼稚園
#名古屋市緑区
#名古屋の幼稚園
#マツガネ台幼稚園
#自然
#子どもと自然
#フォローバック
#温故知新
#children
#naturelovers
#kindergarten
#nagoya
#mandarin
#工夫
#クッキング
#成功体験
#生きる力
#意欲
#向上心
#アスリート
Posted by wpmaster | Posted in 未分類 | Posted on 16-11-2022
初めて渋柿を食べた時に大変な経験をした年中のふじ組の子どもたちですが、
10月26日にはその日本一渋い天王柿を収穫しました。
そして、教室で渋抜きをしました。
鼻を近づけると、
奥までなんともいい匂いが入り込んでくるホワイトリカーに、
柿にヘタの部分をちょっぴり付けて、
ビニール袋に並べて入れてゆきます。
そして袋の口の部分をしっかり結んで、
そのまま冷蔵庫でおよそ20日、
丁度頃合いとみてみんなで食べてみました。
すると、すっかり渋みが抜けて普通の甘柿よりもっと甘い味に子どもたちは思わず笑顔になりました。
工夫するとこんな素敵なことがおきるんですね。
#温故知新
#日本大好き
#JapanLove
#伝統文化
#田んぼ
#田んぼのある幼稚園
#畑
#果樹園
#自然から学ぶ
#幼稚園
#名古屋市緑区
#名古屋の幼稚園
#マツガネ台幼稚園
#自然
#子どもと自然
#フォローバック
#温故知新
#children
#naturelovers
#kindergarten
#nagoya
#mandarin
#工夫
#クッキング
#成功体験
#生きる力
#意欲
#向上心
#アスリート
Posted by wpmaster | Posted in 未分類 | Posted on 14-11-2022
絞り染め
幼稚園のある名古屋市緑区は有松鳴海絞りで有名です。
そこで、毎年作品展にはそれにちなんで絞り染めのハンカチを制作します。
色は幼稚園で収穫する玉ねぎ🧅や栗🌰のイガを使って草木染めにしています。
焙煎は色止めともいいますが、ドラグストアーなんかでも買うことができるミョウバンと今年は少し嗜好を変えて木酢に錆びた鉄を溶かしたものにしました。
ミョウバンは臭いもない白い粉ですが、木酢液は焼き芋パーティやカレーライス会の時に嗅いだ煙の匂いです。
子どもたちが凧糸を使って絞りにしたハンカチを草木染めすると先ずはほぼ液の色に染まりますが、今度は焙煎液に浸すとちょっと様子が変わります。
玉ねぎにミョウバンでは黄金色になり、栗のイガに木酢鉄ではグレーに染まります。子どもたちは「手品みたい〜!」と大喜び。
その後水洗いをして自分のハンカチの凧糸をハサミで切って広げて、綺麗な草木染めのハンカチが出来上がり、再び大喜びでした。
その後、物干しで乾かしました。
作品展で展示するのがとっても楽しみです。
#温故知新
#日本大好き
#JapanLove
#伝統文化
#田んぼ
#田んぼのある幼稚園
#畑
#果樹園
#自然は楽しい
#自然から学ぶ
#柑橘
#八朔
#八朔狩り
#みかん狩り
#幼稚園
#名古屋市緑区
#名古屋の幼稚園
#マツガネ台幼稚園
#自然
#子どもと自然
#フォローバック
#温故知新
#followforfollow
#children
#naturelovers
#kindergarten
#nagoya
#mandarin
#mikan
#工夫
#クッキング
#sweetandtasty
#成功体験
#生きる力
#意欲
#向上心
#アスリート