二十四節気の立春を過ぎ、日本の暦上の大きなお祭りである桃🍑の節句が間も無くやってきます。
もともとは女の子👧の無病息災を願ったことから始まったひな祭りにちなんで幼稚園でも各学年で雛人形🎎を作り始めました。
年長はこれまでに針と糸🪡をつかってハンカチやクリスマスリースを作ってきたので、今回はその延長でお雛様🎎も作ります。
接着剤が無くても二つのものを繋ぐことができるって、素晴らしい知恵です。
綺麗なちりめんの布を使って頭と胴体を作ります。
丸く切った布の端を波縫いをして最後に糸を引っ張ると袋状になります。
そこにお米が着ている服である籾殻を詰めて、最後にきつく糸を縛り中身が出ないようにします。
可愛らしい大小の布のお団子ができたら、二つをボンドでくっつけてます。
あとは髪の毛を付け、かわいい顔を描くだけです。
子どもたちは出来上がりを楽しみにしています。
#クッキング